小野寺吟雲が最年少優勝。新たな歴史が誕生!今大会を振り返るハイライト映像公開
今大会を振り返る3日間のハイライト映像公開。小野寺吟雲(13歳)が史上最年少優勝。開心那が本大会初の金メダルを獲得するなど、新たな歴史を作りました。
2023.04.11
NEWS
世界最高峰のアクションスポーツの国際競技会「X Games」(エックスゲームズ)が千葉で再び開催決定!
2023年5月12日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間にわたってスケートボード、BMX、Moto Xの人気アクションスポーツ競技を「ZOZOマリンスタジアム」で繰り広げます。
「X Games」はミュージックやファッション、グラフィティアートなど、ストリートカルチャーの祭典としても楽しむことができます。
海外ではメタリカ、カニエ・ウェスト、Gイージー、アイス・キューブ、ニッキー・ミナージュ、ウータン・クラン、ザ・チェインスモーカーズ、ディプロ、ティエスト、昨年の千葉大会ではMAN WITH A MISSIONが出演するなど、世界トップレベルのミュージシャンが各国大会を盛り上げてきました。
そして今年のミュージックライブには卓越したラップスキルと音楽性、ハイセンスなファッションで国内外問わず注目を集めるラッパーJP THE WAVYが出演決定。
5月14日(日)「ZOZOマリンスタジアム」のマウンド付近に設置される特設エックスステージで、競技の合間にライブパフォーマンスを披露する予定です。
※詳細なライブスケジュールは近日発表します。
※本イベントのチケットは下記をご覧ください。
https://xgamesjapan.com/ticket-list/
JP THE WAVY
新ジャンルな音楽性とハイセンスなファッションで国内外問わず注目を集めるラッパー。
ダンサーとして活動後、2017年にMVを公開した「Cho Wavy De Gomenne」が記録的なバイラルヒットとなり、SALUを迎えた同曲のRemixはYouTubeで現在約2,300万再生を記録。
これまでにm-floなど国内のオーバーグラウンドなアーティストをはじめ、アメリカ、韓国、中国、台湾、南アフリカ、フランス、イギリス、タイなど世界各国のTopアーティストたちとも次々と共演も果たす。さらにGENERATIONS from EXILE TRIBEやMori Calliopeの楽曲のプロデュースも手掛けている。
2020年4月には1st アルバム「LIFE IS WAVY」をリリース。ジャケットやグッズなどのデザインはグラフィックデザイナーのVerdyが手掛けた。
また2021年には“ワイスピ”シリーズ最新作『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』のサウンドトラックにアジア人として唯一抜擢、さらにGQ MEN OF THE YEAR 2021の<ベスト・ラップ・アーティスト賞>を受賞。
最近ではUSを代表するプロデューサーチーム “Bankroll Got It”とコラボレーションし、Lil KeedやO.T. Genasis、ANARCHY等を客演に迎えたEPをリリース。
Official HP: https://sorrywavy.jp
Instagram: @sorry_wavy
Twitter: @Sorry_Wavy
YouTube: https://www.youtube.com/c/JPTHEWAVY
X Gamesとは?
1995年に米国で始まった「X Games」は、これまでに世界13カ国で累計600万人以上を熱狂させてきた世界最大のアクションスポーツの国際競技会です。夏季はスケートボード、BMX、Moto X。冬季はスキーとスノーボードのトップアスリートたちが活躍し、25年以上もアクションスポーツのシーンで絶大なる影響を与え続けてきました。
https://xgamesjapan.com/
2023.05.18
NEWS
©︎ Brett Wilhelm / X Games
今大会を振り返る3日間のハイライト映像公開。小野寺吟雲(13歳)が史上最年少優勝。開心那が本大会初の金メダルを獲得するなど、新たな歴史を作りました。
2023.05.17
NEWS
会場内でのお忘れ物・失くし物につきましては千葉西警察署(Tel. 043-277-0110)までお問い合わせください。
2023.05.15
NEWS
最終日は、BMX、スケートボード、Moto Xを含む7つの種目の決勝が開催され、トニー・ホーク、ナイジャ・ヒューストン、ライアン・ウィリアムズを始めとした各種目のスター選手たちのパフォーマンスを目の当たりにしました。
千葉県千葉市中央区千葉港1-1
千葉市役所経済農政局経済部観光MICE企画課内